運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1986-11-27 第107回国会 参議院 内閣委員会 第3号

空定員といいますか、定員の裏づけのない船や部隊があるということは、いざというときにそれに応ずることができるだけの枠組みができていないということになりますので、私どもとしてはそれはぜひ認めていただきたいというふうに考えておるわけであります。

西廣整輝

1986-04-02 第104回国会 参議院 内閣委員会 第2号

予算委員会で何回も陣上自衛隊の欠員の現状を指摘し、兵器はあっても隊員欠員でそれが動かないという事態を是正するよう求めたのに対し、総理はできるだけ速やかに欠員を補充する努力を払うと言いながら、六十一年度予算案では陸上の欠員補充はゼロ、海空定員増加という予算をつ け、防衛二法改正案を国会に提出した、これは海空重視であり、専守防衛を堅持するためにも陸海空のバランスは崩すべきでない、こういう趣旨でございます

柄谷道一

1978-07-04 第84回国会 衆議院 決算委員会 第17号

これは空定員ではないだろうか。そうしたら、いわゆる隊員充足率バランスが、二千名を抜くことによって、北海道の方面隊充足率と、それから二千名を西部方面隊の方に定員を移しかえをすることによってその充足率バランスが成り立つ。こういうことから考えれば、実際移動をするのはこの二千名という数ではないのではないかというような話がありますが、この点についてはどうでありますか。

村山喜一

1976-03-02 第77回国会 衆議院 法務委員会 第2号

○田中(覚)委員 少し角度を変えまして、先ほどお話がございましたが、せっかく定員をふやしても、実際に充足ができなければ空定員に終わってしまうわけでございますが、この資料を拝見いたしますと、高裁、地裁、家裁、簡裁を通じまして五十年十二月一日現在で判事が八十六名、判事補が六名、簡裁判事が二十二名、計百十四名の欠員がございます。

田中覚

1969-04-22 第61回国会 参議院 内閣委員会 第13号

それはそういうことでございまして、現にやっております五%三年間に削減をしようということは、各省庁責任者閣議で、大体平均して、国全体、政府全体で五%くらい補充差しとめをして、いわば空定員をつくるということは可能であろうということを閣議決定をしまして、省庁ごとにそれをどんなふうに分担していくかということをきめましたもので運営しておるわけでございまして、四十四年度の予算におきまして定員増員要求がありましたものも

荒木萬壽夫

1969-04-22 第61回国会 参議院 内閣委員会 第13号

○国務大臣(荒木萬壽夫君) 私から冒頭に、一般的な五%削減考え方を申し上げたのですが、その補充差しとめをしました実在員のない定員というものは、そのままほったらかすというわけじゃございませんで、配置転換、その空定員配置転換ということによりまして、行政需要に応ずる適切な配置をするためのいわば財源的な空定員でございます。  

荒木萬壽夫

1954-11-17 第19回国会 参議院 文部委員会 閉会後第20号

ですから三万四千とか何とかいう数字は架空の数字で、いわゆる空定員のものではなかつたかと思います。これはなぜ空定員ができたかと申しますと、当時御承知通り単価と人員と食違いがあつたわけです。例の小学校五十分の一・五、中学校五十分の一・八という数字に或る単価をかけたその単価が非常に低かつた。実際はそこで定員単価の点で空定員があつたのです。それを引延ばせばということじやないかと思います。

内藤誉三郎

1954-11-17 第19回国会 参議院 文部委員会 閉会後第20号

埋まらない空定員そこで国庫負担法は実績の二分の一を負担するということでございますので、現員現給をとつてそれを基礎にいたしまして、百万人の児童生徒増加に伴う増員を見込んでいるわけであります。ですから考え方が違うわけなんです。ですから地方財政を圧迫していることはも私どもは全然ないと考えております。

内藤誉三郎

1954-03-25 第19回国会 参議院 文部委員会 第12号

それを法律に或いは政令に移すだけでありまして、若し法令に移しまする場合、予算にない定員を或る大学に付けたといたしましても、それはいわゆる空定員なつて使うわけには行きませんし、又予算にあります定員を減らして法令で定めるといたしましても、それはその大学に徒らに使わない定員が残るだけで、ほかに持つて行つても使うわけには行かないということは予算の性質上、御了解頂けると思います。

稲田清助

1954-03-25 第19回国会 参議院 文部委員会 第12号

文部省の側といたしましても、さつき申上げましたように、予算にもない空定員を殖やしたり、予算があるのに定員を減少いたしましても、実際はどうにもならない。同時に分取ろうという大学におきましても、予算が確定いたしました以後におきまして、文部省に御要求がありましても省令の規定をどう変えようもないわけでありまして、その点につきましては私は問題ないと思います。

稲田清助

1954-03-23 第19回国会 参議院 文部委員会 第11号

若し仮に文部省がその間に介在いたしまして、ここが或いは安定性という点でお話のことだと思いまするけれども予算に違いましたような定員配分を将来政令に書いたといたしましても、予算にない定員を附加いたしました学校は、それは空定員で使えませんし、予算にあります定員より少い定員法令で書きましても、余りましたその学校定員をほかの学校予算として使用することができない、全く無駄でございます。

稲田清助

1954-03-23 第19回国会 参議院 文部委員会 第11号

学校と睨み合わせまして予算で決定しております以上の定員を、若し法律或いは政令で割振りましても、それは空定員で使えませんし、そういうことは、私どもといたしましていたしたいと考えましてもできない点であります。それから第一段の点は、学校行政機構の点について非常に同情あるお話であつて、私どもといたしましても十分その同じような気持でこれに対処して参つて来ておるのでございます。

稲田清助

1951-11-21 第12回国会 参議院 内閣委員会 第16号

医者方面等については松原委員もよく御承知だと思いまするが、今日までの間陸海軍病院というものと一般国立病院として一般患者を扱うという場合との條件が変つて参りましたので、辺鄙な場所にありますところの病院などについてはむしろ医者が非常にたくさん空定員なつていて埋まらないような状態を困つておりまして、大蔵省等からもあれほど厚生行でとにかくいろいろ医者を勧誘してみても年起えて埋まらないような定員をおいといてもしようがないじやないかということで

橋本龍伍

1951-02-27 第10回国会 参議院 運輸委員会 第4号

今日は一つだけお伺いしたいのですが、この前気象台の予算について私の伺いましたときに、六十人ばかりの空定員をどういうふうにするかという問題について、官房長から御答弁があつたんですが私はあの御答弁では満足しないんです。もう少しどういうふうな工夫をせられたか、現在ではこれを救済する途がないのかということについてもう少し具体的の御答弁を願いたい。

前田穰

1950-12-05 第9回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

これは電気通信省定員の中に入つておりまして、特別会計でない定員でございまして航空輸送行政が始まりますので、われわれとしてはその要員として六十五名ほど大蔵省要求したのでありますけれども、一応その千九十六名のうちに五十名程度の空定員がございますので、大蔵省としてはその空定員でやつてくれ、そして事態がもう少しはつきりした場合に要求をする、こういうことになつております。

松尾静磨

  • 1
  • 2